【菰野町・こものちょう】赤いクリスマスツリーの紅葉が綺麗な三重県民の森

– 目次 – |
三重県民の森 (みえけんみんのもり)って?
< Mie Prefectural Forest >
三重県民の森は、菰野町にあります。総面積は約45haで、自然が豊かなため様々な種類の野鳥や昆虫、樹木や草木などが生息しています。
四季を通して自然観察を楽しむことできます。
赤いクリスマスツリーの木
三重県民の森の、つどいの広場にある高さが約20メートル「大きなフウの木」は、紅葉のシーズンになると真っ赤に染まります。
まるで「巨大クリスマスツリー」の木のようで、とても大きいので目の前にすると圧巻の光景です。
上の写真が、赤いクリスマスツリーの木です。全体が真っ赤に染まっていて綺麗でした。
見頃も、紅葉としては遅めのクリスマスシーズンに近い頃でした。
はじめて行った場所ですが、結構目立っていたので、特に迷う事はありませんでした。
太陽光が差し込みと、より鮮やかな赤に見えるので撮影は、お天気が良い日がおすすめです!
木の大きさを写したくて、自撮りしました!
三重県民の森の撮影・詳細情報
|
※ 掲載されている情報が最新の情報とは限りません。お出かけの際には、ご自身で事前に必ず最新情報をご確認ください。