【愛知県新城市】滝壺も見れる!? 阿寺の七滝の写真撮影 (アクセスや駐車場)

今回は、自然豊かな新城市の阿寺の七滝の風景をご紹介致します。
– 目次 – |
阿寺の七滝 (あてらのななたき)って?
<Atera’s Seven Waterfalls>
阿寺の七滝は、日本の滝100選や国の名勝に指定されている礫岩の河床を落ちる階段状の滝です。
また、新緑や紅葉など四季折々の自然の美しさを楽しめる場所です。ここの礫岩は「子抱石」ともいい、子供を授かるといういわれもあります。
マイナスイオンたっぷりの滝と、中央構造線が近くを走っていることから 神秘的なパワースポットとしても人気を集めています。
It is also a place where you can enjoy the beauty of nature in each season, such as the fresh greenery and autumn leaves. The conglomerate here is also known as a “child’s stone” and is said to give children.
It is also popular as a mysterious power spot due to the fact that the central tectonic line runs close to the waterfall with plenty of negative ions.
阿寺の七滝の風景
滝に続く遊歩道は、最初は、なだらかな坂道を上りますが ほとんどが平坦な道です。綺麗に整備されています。
歩道脇の小川では、水遊びをしている人を所々で見かけました。
分岐がない一本道が続きますが、所々に案内板なども設置されています。
木陰が続くので、暑い夏の日でも爽やかでリフレッシュできます。
滝の手前になると、遊歩道も少し細くなります。
阿寺の七滝に到着しました。駐車場から、徒歩 約15分くらいです。
緑と水の流れが美しい滝の風景に癒されます。
阿寺の七滝は、上から滝壺も見る事ができるので進んでみました。
滝の横の階段を上って行きます。
上段の滝に到着しました。三の滝と書かれた札が架かっていました。
下をのぞくと、滝壺が見えます。何段もある ちょっと珍しい素敵な滝でした。
まとめ
今回は、阿寺の七滝の風景をご紹介させて頂きました。自然豊かで綺麗な滝の風景に癒されました。
新城市は、愛知県にありますが秘境に来たような雰囲気を味わえるので大好きです。
近くには(車で20分弱)、百間の滝というゼロ地場のパワースポットの滝もあります!
ここまで見てくださってありがとうございました。
阿寺の七滝の撮影・詳細情報
|
※ 掲載されている情報が最新の情報とは限りません。お出かけの際には、ご自身で事前に必ず最新情報をご確認ください。